Skip to content
  • 東京都東久留米市柳窪1-10-19
  • 070-1598-0038
  • narayamaen@gmail.com
奈良山園 NARAYAMA FARM

奈良山園 NARAYAMA FARM

東京の農ある豊かな暮らしをつくる循環型農園 Tokyo Organic & Circular Farming

奈良山園 NARAYAMA FARM

  • 奈良山園とは
    • 生産の考え方
    • 生産品目
    • お知らせ
    • メディア掲載
  • つみとり体験
    • ブルーベリー
    • キウイフルーツ
    • トマト
    • 枝豆
    • 梅
  • イベント・募集
    • 奈良山園 CSA loop
    • 援農ボランティア
    • たき火会
    • 養蜂ワークショップ
  • アクセス

ミツバチノート

ミツバチノート

[養蜂WS] 新居に引っ越し

2019-03-31

ミツバチ到着からはや10日。 だんだんとミツバチも慣れてきたかな、 ということで、移動用巣箱から、 本番用のリ…

続きを読む
野の幸 奈良山園
ミツバチノート

[養蜂WS] ミツバチ到着と巣箱のペイント

2019-03-20

ミツバチがやってきました。 千葉から軽トラックに乗って。 中林養蜂の中林さん、ありがとうございます。 今年は養…

続きを読む
野の幸 奈良山園
お知らせ, ミツバチノート

[養蜂WS] 東京でミツバチを知りはちみつを作る「東京里山 養蜂ワークショップ」開催!

2019-03-06

果物の多くは、花が咲き、受粉することで、実がなります。 ブルーベリーも、キウイフルーツも、そうです。 奈良山園…

続きを読む
野の幸 奈良山園
  • 次のページ »

開園情報

現在の開園状況です
農産物のお買い求めは野崎書林マルシェまたはJA東京みらい等の直売所までどうぞ

  • 5月下旬 梅のつみとり【closed】
  • 6月中旬~ えだまめ収穫【closed】
  • 7月中旬~ ブルーベリー園【closed】
  • 7月中旬~ トマト狩り【closed】
  • 10月中旬~ キウイつみとり【cloesd】

援農ボランティア 募集中

農作業の手伝いをしていただく「援農ボランティア」日々募集中!

・一日単位で参加できます
・東京都の広域援農ボランティア募集サイトからお申し込みください

最近の投稿

  • 東京都のみどり認定を取得しました 2025-04-01
  • NEXT PUBLIC AWARD 2024 グランプリを受賞しました 2024-11-28
  • キウイフルーツつみとり、開園します 2024-10-06
  • 雑誌「新建築」2024年9月号に建築プロジェクトが掲載されました 2024-09-03
  • ブルーベリーつみとり、開園します 2024-07-01

奈良山園の風景

農園の日常風景やイベント情報
季節の畑の様子から

奈良山園 Instagram

野崎書林マルシェ

東久留米駅前の直売店舗
マルシェより旬の商品をお届け

野崎書林マルシェ Instagram

東京ジャム

農園の加工ブランド
季節の商品やイベント情報

東京ジャム Instagram

書店の紹介

東久留米市内に2店舗
グループ書店より本の紹介

ブックセンター滝山
Tweets by BCT_TKYM
野崎書林
Tweets by nsr_geo
  • 奈良山園とは
  • アクセス
© 2025 奈良山園 NARAYAMA FARM | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress